エネルギー
-
ため池発電で26%賄う泉佐野市
泉佐野市は2023年から、ため池発電を始めた。太陽光パネルをため池にはる事業は各地で始まっているが、自治体”直営”は珍しい。2024年3月時点で市内5カ所に設…続きを読む
-
中国で起きるEV技術の馬跳び現象
2009年12月25日 10年以上も前の話だが、『日本がアジアに敗れる日』(文藝春秋社)を書いた。その中で「技術の馬跳び現象」というキーワードをつくった。…続きを読む
-
許してはならない汚染水投棄 夜学会295
24日午後1時すぎ、東京電力は福島原発の汚染水の海洋投棄を始めた。「汚染水を多核種除去設備(Alps) で浄化した処理水を1200分の1に希釈」した水。放射線…続きを読む
-
キックボード解禁=電動自転車解禁
これまで原付免許が必要だったキックボードが7月1日から無免許で運転できるようになった。16歳以上とはなっているが、ヘルメットもいらない。警察庁は電動自転車すら認…続きを読む
-
今時、電気料金値上げか! 夜学会273
全国10電力のうち7社が今年6月からの電気料金の値上げを申請した。1996年、燃料価格の変動の対応して、基本料金の50%まで各社の判断で値上げできる「燃料費調整…続きを読む
-
EVに全く対応していない自動車税 夜学会262
僕たちは自動車を所有すると毎年、自動車税を納める。この税金は地方税で、都道府県が徴収する。税額は自動車の大きさではなく、エンジンの排気量で区別される。排気量が大…続きを読む
-
ウ侵攻半年、潤う石油企業 夜学会253
ロシアによるウクライナ侵攻で誰が得をするのか。世界の関心が集まっていたが、日経が集計した主要企業の4-6月期決算でシェルやエクソンが利益を5-4倍伸ばしてラン…続きを読む
-
税で成り立つフランスのバス・電車 夜学会252
ドイツでは、2022年6月から8月の夏休み期間、電車・バスの公共交通機関が乗り放題になっている。料金は月額9ユーロ(約1,200円)という破格だ。エネルギー削…続きを読む
-
高知市で小学生、夏休み中、電車バス無料
高知市では、市内の約1万6000人の小学生を対象にした路面電車と路線バス無料キャンペーンが始まっている。夏休み限定。学校を通じて配布される「こどもフリーパス」…続きを読む
-
水道民営化は組織的詐欺 夜学会250
前回、パリの水道の再公営化の話をしたが、今日はイギリスの話となる。1989年、イギリスのサッチャー政権は民営化政策の総仕上げとしてイングランド、ウエールズの10…続きを読む
-
公営化で8%下がったパリ水道 夜学会249
このほど杉並区長に当選した岸本聡子さんの著書「水道、再び公営化!」を読んだ。ヨーロッパで起きている水の闘い。つまり80年代から始まった民営からここ20年、再公営…続きを読む
-
現代、EVで日本市場再上陸
韓国の現代自動車が2月8日、日本市場に12年ぶりに再参入すると発表した。電気自動車(EV)と燃料電池車(FCEV)をオンラインで販売する。EVは『アイオニック5…続きを読む
-
日本のEV車普及を遅らせている揮発油税と軽油税
90年代、日本の電気自動車は世界の最前線を走っていた。排気ガスに悩むカリフォルニア州で電気自動車を普及させようと考え、自動車各社に5%のゼロエミッション・カー販…続きを読む
-
再生エネに減収補填は主客転倒
日経新聞などによると、東北、中国、四国、九州では、電力消費が低い4、5月には再生エネルギーの供給が需要を上回る規模に達していることが明らかになっている。すでに…続きを読む
-
40年を超えても原発を稼働させるのか 夜学会198
運転開始から40年を超える福井県内の原子力発電所3基を巡り、同県の杉本達治知事は28日午前、再稼働に同意すると表明した。再稼働に必要とされる地元同意の手続きが…続きを読む
-
EV強国中国、自動車の新しい風景
ここ二〇年、中国大陸でエネルギー革命が起きている。夜間に自動車に電源コードをつなぎ、充電して翌朝から自動車を走らせる。そんな風景が普通になりつつある。自動車は…続きを読む
-
飲み屋での原発談義 夜学会191
日時:3月5日(金)午後7時から 場所:WaterBase 講師:伴武澄 3月3日、はりまや橋商店街の飲み屋で『原発亡国論』出版を祝って著者の木村俊雄さんと編…続きを読む
-
自動車の脱炭素化は可能か 夜学会185
日々の新聞で、コロナに次いで見られるようになった言葉は「脱炭素」だ。残根なのは、日本のニュースはほとんどなく、欧州や中国が中心であることだ。かつてディーゼル…続きを読む