夜学会
-
高知城を国宝に 夜学会136
10月18日(金) 講師:島崎順也氏 土佐史談などで高知の歴史を学び語る日々を送っています。 テーマ:高知城を国宝に 時間:午後7時から 場所:WaterBas…続きを読む
-
室戸に音楽シーンをもたらした男 夜学会135
10月4日(金) 時間:午後7時から 場所:はりまや橋商店街WaterBase 講師:松島弘氏(室戸市ドルフィンセンター長) 元ミュージシャン。現役パーカッショ…続きを読む
-
宮城県の水道で起きていること 夜学会134
9月27日(金)の第148回夜学会 時間:午後7時から 場所:WaterBase 講師:伴武澄 宮城県が水道民営化に突き進んでいる。市民段階から慎重に進めるよう…続きを読む
-
高知の交通システムを考える 夜学会133
9月20日(金)の第147回夜学会 日時:9月20日(金)午後7時から 場所:WaterBase 講師:伴武澄 以前に100円バスの話をテーマとして話したことが…続きを読む
-
竹内明太郎と小野梓 夜学会132
9月13日(金)の夜学会。 日時:13日午後7時から 場所:Water Base(はりまや橋商店街東詰) 講師:伴武澄 世界的重機メーカー―、コマツの創業者であ…続きを読む
-
日本のゴーギャン、土方久功 夜学会131
日時:9月6日(金)午後7時から 場所:はりまや橋商店街Water Base 講師:伴武澄 土方久功(ひじかた・ひさかつ=1900 – 1977年)…続きを読む
-
英語教育の嚆矢、福沢諭吉 夜学会130
2019年7月8日 福沢諭吉は、中津藩が嫌で安政元年(1854年)21歳の時、長崎に遊学しオランダ語に接する。翌年、大阪の緒方洪庵塾に入り2年後24…続きを読む
-
雑草との闘い 夜学会129
6月14日(金)の第143回夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 選挙後、何をしていますか? よく聞かれる質問だ。 鏡村の畑で雑草と…続きを読む
-
高知県の人口を考える 夜学会128
5月31日(金)の第142回夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師:伴武澄 3月末、高知県の人口が70万人を切ったというニュースに接した。20…続きを読む
-
水道料金のからくり 夜学会127
5月24日の第141回夜学会 5月24日(金)午後7-8時 はりまや橋商店街イベント広場 水道民営化問題を学んでたどり着いたのが、料金。半分は減価償却費という過…続きを読む
-
シャッターは日本語か 夜学会126
5月3日(金)、1カ月ぶりに夜学会を再開します。 はりまや橋商店街イベント広場 午後7時から 講師は伴武澄 高知市議選で「ちょっと待て! 水の民営化」を訴えるた…続きを読む
-
公共交通機関としての市電 夜学会125
4月5日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師:伴武澄 4月1日から長崎の市電が130円に値上げされる。20年前、ワンコインの100円…続きを読む
-
社員全員に『木を植えた人』を贈った社長 夜学会124
3月29日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 http://www.yorozubp.com/9909/990921.ht…続きを読む
-
高知市議に出来ること 夜学会123
3月22日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 高知市議選にチャレンジする決意をしてから約3カ月。水道民営化に反対する運動を…続きを読む
-
仕事とボランティア 夜学会122
3月15日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師:伴武澄 選挙に出ることになって、「職業」を問われることが少なくない。「はて、何と書こ…続きを読む
-
憲政之祖国、高知 夜学会121
3月8日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師:伴武澄 つい最近、高知市九反田東公園に、「憲政之祖国」と描かれた石碑があるのを発見した…続きを読む
-
地方自治とは何か 夜学会119
2月22日(金)の第133回夜学会 時間は午後7時から。 場所ははりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 江戸時代まで、日本は300余藩に分かれそれぞれに独…続きを読む
-
コンサルタントという名の妖怪 夜学会118
2月15日(金)の夜学会 時間は午後7時から 場所ははりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 高知県は現在、高知県水道ビジョンを策定している。国が示した「水道…続きを読む