ThinkAsia
-
上海自動車、今年は世界トップ5へ
中国の自動車市場が日本のそれを上回って2年、ついに昨年はアメリカのそれをも抜いて、さらに弾みをつけている。13億の民が住んでいて、すでに1億人は日本並みの生活…続きを読む
-
電気自動車、BYDがガソリン車と同等価格で販売へ
中国のBYDは13日、アメリカのデトロイト自動車ショーで、同社が開発した電気自動車「e6」を年 内にアメリカで、「ガソリン車と同等の価格で販売する」と発表した…続きを読む
-
再び光が差し始めた豆満江開発
「豆満江開発」が再び動き始めた感がある。昨年来、北朝鮮の先鋒・羅津(羅先市)の名前が頻繁にニュースに登場するようになったからである。今日のニュースは日経新聞国…続きを読む
-
早くも日中韓首脳会談のお誘い
朝日新聞は9月2日夕刊で「日中韓、来月首脳会談へ 中国・天津で8日で最終調整」というニュースを一面トップで報道した。早くも中国から鳩山政権に秋波が送られてきた…続きを読む
-
ギョーザ騒動は「事件」なのに!
この事件が起きて、まず困ったことになると考えた。日中間が現在、薄氷を踏むような状況であるからである。ほんの小さなきっかけで反日感情が炎上する環境にあるし、日本…続きを読む
-
騒ぎすぎではないか、中国製ギョーザ
中国製ギョーザ事件が発覚して一夜明けた31日、出勤してきた大阪弁のデスクがいった。「これって騒ぎすぎちゃいますか?」 僕もそう思っていた。「そうだよな。悪質だ…続きを読む
-
中国には3度目の「日本に学べ」ブームが必要
最近、「人民日報ヘッドライン」をメルマガで購読している、昨日の「中国には3度目の「日本に学べ」ブームが必要」という長文のコラムには腰が抜けんばかりに驚いた。中…続きを読む
-
『敵兵を救助せよ』の感動を伝う
2008年11月25日(火)タンザニア連合共和国開発公社名誉顧問 清水晃 大東臨戦争勃発の翌年、1942年3月に日本海軍は英米蘭豪の連合艦隊とインドネシアのジャ…続きを読む
-
マレーシア大地震―総選挙、そしてマハティール前首相、UMNO離党
2008年05月28日(水)高知工科大国際交流センター長 伴 美喜子「マハティール前首相、UNMO離党」のニュースを知った時、2つの思いが頭をよぎった。 ―マハ…続きを読む
-
『知ってる、知らない日本』P・B・シャーカー
今年1月、インドの首都デリーの出版社より、ヒンディー語版『知ってる、知らない日本』が出版されました。これを受けて母国語であるベンガル語でも出版したいと思い、バ…続きを読む
-
目薬とアジア、岸田吟香とヘボン
ヘボンの伝記を読んで日本語の辞書『和英語林集成』を最初に編さんしたのがヘボンであることを知った。日本にいる外国人のための和英辞典だった。その苦労話はそれでおも…続きを読む
-
ソフトウエアパークのある町「無錫」を行く
2007年05月20日(日)早稲田大学アジア太平洋研究センター特別研究員 文 彬 1987年「……鹿頂山から太湖を望めば心の中まで広くなる」と歌う尾形大作の最…続きを読む
-
日印中、新たなトライアングル(インド訪問メモ)
2007年05月08日(火)早稲田大学アジア太平洋研究センター特別研究員 文彬 ■中国+インド=CHINDIA 世界の成長センターとして、中国とインドは…続きを読む
-
北朝鮮問題のタカ派日本、勢力の調和を
2007年05月03日(木)Nakano Associates シンクタンカー 中野 有 ネオコンのシンクタンクであるAEIのセミナーにて、北朝鮮の強…続きを読む