民主主義
-
TPP参加の反対論者は「農業」ばかり
野田佳彦首相は11日夜ハワイでのAPECへの出発前に記者会見を開いてTPPについて「交渉参加に向けて関係国と協議に入る」と表明した。そもそも新参加国は既参加国…続きを読む
-
避けたい日本のTPP参加によるアジア分断
学生時代から日本とは何かをずっと考えてきている。引きずっているのは日本にとってのアジアという存在である。少年時代に南アフリカでアパルトヘイトの洗礼を受けたこと…続きを読む
-
憲法草案の生まれたピンクの書斎
高知市自由民権記念館で「憲法草案の生まれた書斎」という展示が開催されている。10月16日までだから後数日で終わる。 この8月、館内の2階にピンク色の壁に囲ま…続きを読む
-
意外だった野田佳彦代表の誕生
29日の民主党の代表選挙で野田佳彦氏が代表に選ばれた。前原誠司氏はもっと党内の支持があるものだと思っていたから筆者にとっては意外な結果だった。 代表選をずっと…続きを読む
-
大統領演説でビンラディン殺害を発表
For Immediate Release May 1, 2011 REMARKS BY THE PRESIDENT ON OSAMA BIN LADEN Ea…続きを読む
-
菅首相は解散総選挙を断行せよ
8月26日、小沢一郎氏が来月の民主党代表選への出馬を表明した。テレビのニュース速報を見ていて耳を疑った。党内でどんな争いがあったのか分からないが、筆者は小沢氏…続きを読む
-
民主党代表選、菅直人首相が圧勝
民主党代表選は14日午後、臨時党大会で党所属国会議員による投票を実施し、サポーター票、地方議員票を合わせた開票の結果、菅直人首相が小沢一郎前幹事長を大差で破り…続きを読む
-
民主党は「官から民へ」を放棄したのか
「国家戦略局」菅首相が断念 実権ない知恵袋組織に縮小【朝日7月16日朝刊1面トップ】 http://www.asahi.com/politics/update/…続きを読む
-
国民新に8億円 郵貯って誰のものなの?
2010年6月14日、産経新聞朝刊1面トップに「全国郵便局長側 国民新に8億円」の見出しが躍った。筆者は小泉純一郎内閣が郵政民営化を果たしたときに拍手を送った…続きを読む
-
ドイツの苦悩-ユーロ危機を理解する試み
2010年03月30日(火)ドイツ在住ジャーナリスト 美濃口 坦 3月25日夜、ユーロ圏16カ国による首脳会議で財政危機に陥っているギリシャに対する…続きを読む
-
21世紀には愛国が非国民になる
5年前に書いたコラムを読み返して、平和を考える上で我ながら的を射ているなと振り返った。当時は中国各地で反日デモが起きて日中に大きな亀裂が入っていた。どうしてこ…続きを読む
-
日経ビズネスで北海道独立論が再浮上
日経ビジネスの2月22日号に「試論北海道独立」が掲載され、池田信太朗記者が名寄市立大学の白井暢明教授にインタビューしている。題して「独立論者は叫ぶ『くたばれ!…続きを読む
-
中途半端な6月からの高速道路無料化
6月からの高速道路無料化区間が2月2日発表された。当初から高速道路のうち東名など幹線や首都高などは対象外とされていたが、あまりにも小規模で末端の路線ばかりなの…続きを読む
-
ソーシャルビジネスと社会起業
新聞にソーシャルビジネスや社会起業的発想が掲載されるようになった。ソーシャルビジネスはバングラデシュのムハマド・ユヌス氏が数年前から同国で始めた救貧事業である…続きを読む
-
UR赤字でも子会社に剰余金519億円
UR、本体赤字も関連10法人の剰余金519億円 東京新聞の一面トップの記事である。「本体赤字で子会社大幅黒字」。どこかでみた構図だ。日本道路公団がそうだっ…続きを読む
-
「八ッ場」の問題はダムだけではない オルタナ編集長日記
環境雑誌「オルタナ」の編集長の森摂さんのメルマガが面白い。昨日の内容は八ツ場ダム取材記である。以下、冒頭部分を転載させてもらう。 ——…続きを読む
-
事務次官会議なくなっても不都合ない不思議さ
民主党政権誕生から一カ月。霞ヶ関をめぐる風景は様変わりなのだという。まず週2回の事務次官会議がなくなった。事務次官会議は翌日の閣議にかける案件を決める会議で、…続きを読む
-
10月から復活したタクシー業者保護
10月1日から「タクシー適正化・活性化法」が施行され、タクシー行政は自由化から「規制強化」を180度転換した。民主党政権になったものの、実はこの法案は与野党一…続きを読む