ThinkAsia
-
依岡省三とサラワク国 夜学会066
12月9日(金)夜学会のテーマは「依岡省三とサラワク国」 場所は、はりまや橋商店街、魚の棚前の空き店舗です。 霞山会の雑誌「Think Asia」の原稿を書いて…続きを読む
-
人物往来 フィリピン初代大統領、アギナルド
エミリオ・アギナルド(1869 – 1964)フィリピンのスペイン統治時代に革命軍を組織し、米西戦争後は日本の協力を受けて反米闘争を続け、1898年…続きを読む
-
人物往来 ベトナム独立の父、ホー・チ・ミン
ホー・チ・ミン(胡志明1890-1969)ホーおじさんと慕われたベトナム独立運動の指導者。主にコミンテルンの元で海外から民族解放運動を指導していたが、1941年…続きを読む
-
人物往来 静の作家、周作人
周作人(1885-1967)文豪、魯迅の弟。日本に留学、日本文学に傾倒し、陳独秀らが創設した雑誌「新青年」の中核メンバーとして自ら創作する一方、日本始め海外文学…続きを読む
-
人物往来 最後の韓国皇太子 李垠
李垠(1897-1970)大韓帝国最後の皇太子。称号は英親王。李王朝の高宗の第7子として生まれ、純宗の時、皇太子となるが、10歳の時に日本留学。日韓併合で李王朝…続きを読む
-
人物往来 アジアの義や任侠に生きた頭山満
頭山 満(1855 – 944年)明治から昭和前期にかけて活動したアジア主義者。玄洋社の総帥。朝鮮の金玉均、中国の孫文、インドのラス・ビハリ・ボース…続きを読む
-
覚醒もたらすアリアラトネ氏の幸福論
正月にスリランカのアリアラトネ氏のことを思い出した。古くからスリランカにある農村開発哲学を実践するサルボダヤ・シュラマダーナ運動を主宰し、アジアのノーベル賞と…続きを読む
-
北京の崇貞学園 夜学会041
2月19日(金)午後7時 場所ははりまや橋商店街「めろでぃー」 戦争が終わるまで、北京の朝陽門外に日本人牧師が経営する崇貞学園という学校があった。かつて、朝陽門…続きを読む
-
人物往来 タイ近代化の基礎をつくったモンクット国王
モンクット王(ラーマ4世、1804―1868)ミュージカル「王様と私」のタイ王のモデル。王位につくまで27年間、僧院で修行した世界的にも希有な王。王位につくと…続きを読む
-
ハリマオとインド独立 夜学会016
明日6月12日(金)のテーマは「ハリマオとインド独立」。午後7時からです。はりまや橋夜学会は16回目となります。関心のあるかたはぜひご参加ください。来週の19日…続きを読む
-
満州の凍死者の群―『荒野を呼ぶ声』から
賀川豊彦の『荒野を叫ぶ声』という小説を自炊中。日本青年が旧満州に渡って父親を探す場面がある。時代は1920年代と思われる。そこには当時の満州のショッキングな情景…続きを読む
-
人物往来 訳のわからぬままに即位し退位した溥儀
愛新覚羅 溥儀(アイシンギョロ・プーイー、1906 – 1967年)清朝12代、最後の皇帝、満州国皇帝。清末期に2歳10カ月で即位、4年後に辛亥革命…続きを読む