話題
-
ウガンダより日本を考える-「アフリカ諸国」
2008年02月01日(金)UgandaMoyo通信員 伴 正海澄 ウガンダの新聞で面白い記事を見た。それは子供たち(6~11歳前後)に対して「神さま…続きを読む
-
チョコレートの真実-復活した奴隷労働
キャロル・オフ『チョコレートの真実』(英治出版)を読んだ。チョコレートの原料のカカオ豆の主産地はガーナだとずっと思ってきた。日本に輸入されるカカ オの場合は…続きを読む
-
アンコール小児病院と赤尾和美さん(2)
これからどうするのかって? まだカンボジアを離れることは考えていない。 なぜかって?「カンボジアに来て五感が刺激されて忘れていたものが戻ってきたという感じなの…続きを読む
-
アンコール小児病院と赤尾和美さん(1)
8年前、1999年2月、カンボジアに小児病院が誕生した。ニューヨーク在住のカメラマン井津建郎さんが友人に呼び掛け、NPO「フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダー…続きを読む
-
国語としての「あいうえお」の発明
数年前、伊勢に赴任が決まった時、友人の平岩優さんが一冊の本をくれた。明治期、日本語の礎を築いた碩学、大槻文彦の生涯を描いた『言葉の海へ』(高田宏著、新潮文庫)…続きを読む
-
キッシンジャー博士の講演から学ぶ
ンの本音を知り、キッシンジャー博士に再び興味を持った。 キッシンジャー博士の「外交」は、愛読書であり、また、ワシントンでキッシンジャー博士の講演を聴きたいと思っ…続きを読む
-
高くても売れるかもしれない日本のコメ
中国での日本のコメの本格販売が始まった。北京発の共同電がきょう伝えている。北京と上海での限定発売なのだが、先の温家宝首相の訪日で決まった措置である。おいしいと…続きを読む
-
キャラハン警部という”迷訳”
同期入社の丸山徹兄が最近、『入門・アメリカの司法制度』(現代人分社)を上梓した。著者本人は上智大学英語学科卒であるから法律が専門ではない。90年代後半にニュー…続きを読む
-
宇和島・遊子の段畑、重要文化的景観に
国の文化審議会(石沢良昭会長)は18日、宇和島市遊子の「遊子水荷浦の段畑」(約8・3ヘクタール)を重要文化的景観に選定するよう伊吹文明文部科学相に答申した。8…続きを読む