日時:6月4日(金)午後7時から
場所:WaterBase
講師:伴武澄

1989年は日本にとっても世界にとっても大きな分水嶺の年となった。日本では昭和が終わり平成となった。年末に東証ダウは3万9000円史上高値を記録したが、その後バブルは崩壊し、日本経済の成長が止まった。6月、中国で天安門事件が起き、11月、ベルリンの壁が崩壊した。絶望と希望が交錯する年だった。ブッシュ・ゴルバチョフによるマルタ会談で「冷戦終結」が宣言された。勢いを得た西欧諸国はEU統合にアクセルを踏んだ。欧州議会を設立したのだ。一方で7月のパリ・アルシュ・サミットで「環境問題」「持続的成長」という地球規模の課題解決の必要性がうたわれた。バブル絶頂期の日本はアジアに経済ブロックの形成をもくろんだが、「アメリカ抜きのブロックはありえない」というブッシュ政権の意向に逆らえず、アメリカを含めたアジア太平洋経済閣僚会議という中途半端な組織となった。

1月7日 – 午前6時33分に天皇裕仁(昭和天皇)が崩御。
1月8日 元号「平成」が始まる。
1月18日 – ポーランド統一労働者党、投票により「連帯」の合法化。
1月20日 – ジョージ・ブッシュが第41代アメリカ合衆国大統領に就任。
2月2日 – ソ連、アフガニスタンから撤退開始。
2月14日 GPS衛星24機が地球周回軌道に投入される。
2月15日 – ソ連軍のアフガニスタン撤退が完了。
3月2日 – EU、20世紀末までにフロン類生産禁止で合意。
3月26日 – 史上初のソビエト連邦人民代議員大会選挙、ソビエト共産党が敗北。
4月21日 – 任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」 が日本で発売開始
4月26日 – リクルート事件渦中の日本国内閣総理大臣竹下登の秘書が自殺。
5月2日 – ハンガリー政府がオーストリアとの国境にある鉄条網の撤去。
6月3日 – 宇野内閣が発足。
    イランのホメイニ死去。
6月4日  天安門事件。
     ポーランド総選挙で「連帯」が両院で獲得議席数99%超の圧勝。
6月15日 – 18日 – 欧州諸共同体加盟国において欧州議会議員選挙の投票。
6月18日 – ミャンマーの軍事政権が「Burma」から「Myanmar」に改称。
6月18日 – ポーランド議会選挙の2度目の投票で「連帯」の地滑り的圧勝。
7月14日-16日 パリ・アルシュ・サミット、環境問題浮上、日米構造協議スタート。
8月10日 – 海部内閣が発足
8月19日 – ハンガリーで汎ヨーロッパ・ピクニック、
     東ドイツ市民がオーストリア経由で西ドイツへ亡命。
10月7日 – ハンガリー社会主義労働者党、一党独裁政党としての歴史に終止符。
10月17日 – 東ドイツ、ホーネッカー・書記長解任。
10月23日 – ハンガリー、社会主義体制を完全に放棄。
10月31日 – 三菱地所がアメリカのロックフェラー・センターを買収。
11月6日 ( – 7日) – 第1回APEC会議がキャンベラで開催。
11月10日 – ベルリンの壁崩壊。
     ブルガリアで共産党書記長のトドル・ジフコフが失脚。
11月24日 – チェコスロバキアでビロード革命。共産党政権が崩壊。
12月1日 – 東ドイツで憲法改正、ドイツ社会主義統一党による独裁制が終焉。
12月3日 – ブッシュとゴルバチョフがマルタ島で会談、冷戦の終結を宣言。
12月20日 – 米軍パナマ侵攻。
12月22日 – ルーマニアのニコラエ・チャウシェスク政権崩壊。
12月29日 – 日経平均株価が史上最高値の38,957円44銭を記録。