選挙
-
バイデン当確、次期米大統領
11月7日、アメリカ大統領選で民主党のバイデン候補の当確が出た。ABCやCNNなど主要メディアが相次いで報じ、共和党に近いFOXまでも当確を打った。投票日から4…続きを読む
-
アメリカは非合衆国となるのか 夜学会177
6日朝、BSNHKで、アメリカ大統領選挙後のニューヨーク市民にインタビューをしていた。その中である女性が「われわれの国はununited statesだ」と答え…続きを読む
-
全国で沸き立つ100円バス論議の未来
2000年11月17日(金) 萬晩報 伴武澄 昨年8月25日に「100円で経営が成り立つ長崎の路面電車」というコラムを書いた。長崎市の路面電車は全区間100円…続きを読む
-
ストックホルム通信員との遭遇
驚いた。帯屋町をのぼりを持ってビラ配布中、後ろから声がかかった。 「伴さんですか」 振り向くと長身の男性がにっこり。 「僕は共同通信のストックホルム通信員で高橋…続きを読む
-
高知市議に出来ること 夜学会123
3月22日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 高知市議選にチャレンジする決意をしてから約3カ月。水道民営化に反対する運動を…続きを読む
-
仕事とボランティア 夜学会122
3月15日(金)の夜学会 午後7時から はりまや橋商店街イベント広場 講師:伴武澄 選挙に出ることになって、「職業」を問われることが少なくない。「はて、何と書こ…続きを読む
-
季刊広報誌「Think Asia」
「Think Asia」僕が定期的に執筆している季刊広報誌。 発行元は霞山会。近衛篤麿らが上海につくった東亜同文書院といえば分かりやすいかもしれない。かつてアジ…続きを読む
-
祖父の家に下宿していたおじいさん
夕方、日課にしている帯屋町歩きをしていて、ビラを配っていたら、背筋を伸ばしたおじいさんが言った。 「しっちゅう、西町やろ、僕は伴乙衛さんに仲人をしてもらったんだ…続きを読む
-
地方自治とは何か 夜学会119
2月22日(金)の第133回夜学会 時間は午後7時から。 場所ははりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 江戸時代まで、日本は300余藩に分かれそれぞれに独…続きを読む
-
コンサルタントという名の妖怪 夜学会118
2月15日(金)の夜学会 時間は午後7時から 場所ははりまや橋商店街イベント広場 講師は伴武澄 高知県は現在、高知県水道ビジョンを策定している。国が示した「水道…続きを読む
-
僕が水道民営化に反対する理由 夜学会117
2月8日(金)の夜学会のテーマは「僕が水道民営化に反対する理由」です。ヨーロッパでの民営化をめぐる確執をまとめた映像も上映します。 時間:午後7時から 場所:伴…続きを読む
-
下水民営化に突き進む須崎市 夜学会116
2月1日(金)の夜学会 時間:午後7時から 場所:はりまや橋商店街イベント広場 高知県須崎市がコンセッション方式による下水道事業の民営化に突き進んでいることが…続きを読む
-
英財務相が「新規PFIを行わない」宣言
2018年10月29日、イギリスのハモンド財務相は「官民パートナーシップを廃止する。金銭的にメリットが乏しく、柔軟性がなく、過度に複雑」として、「今後新規のP…続きを読む
-
32カ国で267自治体で水道再公営化
2010年、国連総会は生命の糧である水について「安全な飲料水へのアクセス」を人権の一つとする原則を採択した。こうした中で、ヨーロッパを中心に多くの国・地域で水道…続きを読む
-
イタリアの国民投票では95%が反対
2011年6月、イタリアで歴史的な国民投票が行われた。95%の国民がベルルスコーニ政権が推進していた水道民営化に反対したのだった。 その2年前、政権は地方政…続きを読む
-
高知をグランドデザインする 大石宗115
1月25日(金)の夜学会の講師は大石宗さんです。 時間は午後7時から 場所ははりまや橋商店街イベント広場 大好きな故郷高知を守りたい。そして、より良い日本を作り…続きを読む